ビアンコ・ディ・サンロレンツォ

大人気のシチリアワイン、ビアンコ・ディ・サンロレンツォ。

シチリアで栽培されたインツォリアというブドウと、インクローチオ・マンツォーニというブドウから作られています。繊細な白い花の香りと、柑橘系の爽やかな酸味が調和する、贅沢なブレンド。試飲会でも一番人気で、同じワインを何回もお変わりされる方も。

チーズなどの前菜をはじめ、シーフード料理、パスタやリゾットなど幅広いお料理に合わせて頂けます。

ミネラル感と爽やかな酸味のバランスが絶妙な、美味しいビアンコ・ディ・サンロレンツォ、この暑い夏におすすめです。ぜひ一度お試しください!

マガリア・ロッソ、マガリア・シャルドネ

【マガリア・ロッソ】

シチリアを代表する黒ブドウ、ネロ・ダーヴォラとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドワイン。濃厚な果実味とスパイスの香りが魅力。シチリアの太陽を浴びたブドウから生まれたこのワインは、ステーキやラム肉のロースト、バーベキューなどにも相性がいいです。

【マガリア・シャルドネ】

イタリア全土で広く栽培されているシャルドネ。シチリアのシャルドネは柔らかでクリーミーな味わい。鶏肉のクリームソースやリゾット、魚料理にもよく合います。天ぷらなどの和食にも最適です。

イタリアワインは、それぞれの地域と風土によって生み出させる個性豊かな味わいが魅力です。ぜひ、マガリア・ロッソ、マガリア・シャルドネを通じて、イタリアの太陽や海風を感じてください!

シチリアワイン

久しぶりの投稿となります。

この5月より、シチリアのワイナリーCantine De Gregorio社のワインを取り扱うようになりました。

【Cantine De Gregorio】 シチリア島南西部の観光地アグリジェント県シャッカの街の伝統あるワイナリー。シチリア固有のブドウ(ネロ・ダーヴォラ、グリッロ)とともに、国際的な品種も栽培し、高品質なワインを生産しています。

ワイナリーには併設の宿泊施設やレストランもあり、ティスティングもできるワインツアーもあるようです。レストランでは、魚介類をはじめ、ワインと相性抜群のシチリアの美味しいものが食べられるはず!

現在、こちらのワイナリーからは赤ワイン2種類、白ワイン3種類、スパークリング白、ロゼを取り扱っています。いずれも日本初輸入!とても美味しく、料理に合わせやすいワインばかりです!ワインについての詳細は、またお知らせします!