ヴェローナの街並み

2024年4月のイタリア滞在メモです。

Vinitalyヴィニタリ―参加のために滞在したヴェローナ。                 ヴェローナはイタリア北部、ヴェネト州にあり、中世の街並みが残るとても美しい街です。 また、ワインの生産量はイタリアで1位。プロセッコやアマローネなど、有名なワインもたくさんあり、以前から訪れたい場所でした! 

観光地としても、有名なヴェローナ。アレーナ・ディ・ヴェローナという、古代ローマ時代に建てられた円形闘技場では、野外オペラが開催されるそうです。                              また、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』で有名な「ジュリエットの家」や「ロミオの家」があることでも知られています。

こちらはジュリエットの家の、有名なバルコニーです。そして、ジュリエット像。

「カステルヴェッキオ城」castello(城)vecchio(古い)という名前の通り、中世の雰囲気のまま、歴史を感じる建物です。中には博物館もあるそうです。

カステルヴェッキオに行くスカリジェロ橋です。ヴェローナはアディジェ川という川が街をぐるっと囲むように流れていて、川にかかる橋がどれもとても素敵でした。ギターを弾いている人がいるところがイタリアっぽいですね。

イタリアと言えばジェラート。ん?何だか見たことのあるキャラクターが。世界中で人気なんですね~。でも公式なんでしょうか?少し気になりました。

宿泊していたホテルの近くです。教会?ドーム型の建物が素敵だなぁと思い写真を撮りました。有名な観光名所だけでなく、あちこちに気になる建物がたくさんあります。

歩き疲れた後の夕食のボンゴレのスパゲティです。レストランではなく、ピッツェリアです。これでもか、というほどアサリが入っていて、本当に美味しかったです。でも、円安の影響もあって、お値段は高め。パスタとビールとパンで23.5ユーロ。約3,900円でした。

Vinitalyの時期のヴェローナは、ホテルもなかなか予約ができず、予約できたとしても中心部からかなり離れた場所になってしまいます。Vinitalyに行かれる方は注意してくださいね!